やっと椎茸

今朝は山登りのお散歩でした。

道の下にどうしても嗅ぎたい匂いがあったらしく、

やっと椎茸_d0207298_17175454.jpg

自分が思っていたより土が柔らかくて慌てていました。

それでもどうしても嗅ぎたくて、

やっと椎茸_d0207298_17175467.jpg

何とか降りられないものかと考えているところ。

さちは降りられるだろうけど、私が降りられないし、彼岸花の下はひっつき虫がいっぱいだし、登ってくるのもたいへんそうだから諦めてもらいました。

やっと椎茸_d0207298_17175557.jpg

こうやって興味を持ってチャレンジするのは良いことだと思います。

およそ2年前に菌を打った椎茸。やっとやっと出てきました。

やっと椎茸_d0207298_17175531.jpg

全然うんともすんとも音沙汰がないのでダメかと思った。

原木が立派で菌が周るのに時間がかかったのでしょうね。

その分、長く出てくれるといいけれど。

肉厚で香りも良くて美味しかったです。

*=*=*=*=*=*

ご注文、お問い合わせはメール(←クリック)まで。
鍵コメントでも可能ですが、まれにコメントが届かない場合がございますので、2日のうちに返事がない場合はメールにてお問い合わせください。

=====

じゃがいも兄妹猫、レオンくん、ポーちゃん、ボアちゃん。
「猫と暮らす会」


ランキングに参加中。ぽちっとね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by bee_cocoa | 2024-12-08 17:20 | 野菜づくり2024 | Comments(0)

始めたばかりのスローライフにやってきたビーちゃん。ビーちゃんを通して広がった世界、出会った人々。あなたはまさに「運命の犬」。


by maki